島崎清大「ただ、生活。」

その日暮らしGt.Vo.島崎清大の日記。的な。文学かぶれ。

果て

 

畏れ多く、日々に何の産物も産むことができず、

ただ自己嫌悪から成る、四畳半に渦巻く憂鬱を、

勝手に感傷や思想と名付けるばかりの男は、

外に一歩出て、人と交わるとなれば、

最果てまで道化を演じきらなければならぬ。

 

誰か如何程かの借銭と、

飲酒を願う。

 

私は世間から離れるために、

眠剤を飲んで光を遮断して眠ります。

 

また。さようなら。

年末

 

右に行こうとする心を左に捻じ曲げ、

左に行こうとする心を右に捻じ曲げ、

捻くれた性格や思想を、出来る限り、

誰にも迷惑をかけないように、

真っ直ぐ、無垢に、向くように、無理矢理、

調整してきたつもりだった。

 

しかし、君への後ろめたさや、

僕の情けなさが、消えるわけではなく、

穏やかな表情での生活や、

楽しそうに笑顔でするライブを、

認めてくれない人は少なくはない。

 

僕は後悔は少ないけれど、

相反して正解も多くはない。

 

年末に漂う、日頃よりも強く感じる忙しさや、

何日に帰るよ。なんて、言う家族のやりとりを、

僕は未だに直視できずにいる。

 

恋人や家族は尊い。 

 

それに、漸く、気付いたのは、この一年だった。

なのに、想いや思想に伴う生活を送れずにいる。

 

噛み締めた歯ぎしりで、奥歯は磨り減り、

生活の何にも実感が湧かず、噛み切ろうとした、

舌に、傷跡だけは、残った。

 

セーターを脱ごうとした際の静電気による火花は、

冬の晴天の夜の星と何ら変わらなかった。

分かるかい?

 

君の隣で寝ていた温もりを、今夜も思い出し、

一人で包まった、ヤニ臭い毛布の中、

僕は粒々と涙を流し、君を想った。

 

良い一年だったと思います。

 

傷つけた人は数知れないし、

自身、救われた人も少なくはない。

というか、数えきれない。

 

正直、来年になったら、

この濃霧を素早く振り払えるとは

思ってはいない。一切。

 

正しい月と書いて正月になる。

正すのか、正されるのか、は分からないが、

正月で、諸々と固めたい。

 

純に、

今年も生きててよかったし、

また来年も生きていたい。

そして、この一年を、形変えて、返したい。

 

 

僕に関わってくださった、多くの皆様、

本当にありがとうございました。

 

また来年も、こんな僕ですが、

宜しくお願い致します。

 

良い、お年を。

 

 

下荒田4丁目21-3

 

酔いに任せた君への容易な発言は、

次の日の気怠さと昨夜の自分との寒暖差に、

身を震わせるかの如く、

何も出来なかった今日への虚無と後悔から、

自分の愚直さに手ぶらで直面します。

 

僕はずっと君の言葉だけを期待し、待って、

自分で自分を誤魔化し、震える手で、

此処みたいな、過去みたいな安い場所に、

糞の足しにもならな文章を起こすのでした。

 

比較だけは、よくない。

ひけらかす事は、よくない。

出来るだけ、装ったほうがいい。という、

助言も軽く消え去るほど安易な毎日ではなく、

こんなに寒いというのに、微温湯の様な日々を、

幅の生まれぬ日々を生活しています。

 

君への言葉を容易に残すよりは、

生活に反映される行動を取るべき。だと、

毎日、自負はしております。

 

年が暮れます。また歳を取ります。

 

君の疲労を以っても変えられぬ僕の日々を、

僕自身で変えれるような人間になりたいです。

 

過去の家庭の苦役や苦汁を、

出来る限り、君との日々の中で、

見えぬように生活できるように。

 

願うだけじゃ始まらない。

残すだけじゃ意味がない。

 

来年は明るい生活を。

 

歌いたい歌、唄うのを、もう辞めよう、

どうせ、誰にも、届いていないし。

 

鳴らす音を、一々、比較して、

明日を待つ、のではなく、明日に待たれてる。

 

君の仕事、見送る度に、

俺は今日も生き伸ばされている。

 

米を炊いて待っている。

君の帰りを待っている。

米を炊いて待っている。

 

 

無題

要らないものを掻き集め、歌にして喜ぶ暴君。
君との言葉を切り取り、歌にして喜ぶ僕。

 

いくら頑張ってみても綺麗になんてなれないのか。
馬鹿にされて消えた、振り返った昨日の景色さえも。

 

無音のイヤホン、耳に嵌め、街に影を潜めて、
死に腐れた僕の目に笑っていた顔が映る。

 

季節を彩る鍵は僕は君だと悟ってた。
項垂れた僕の手に失くしていた温もりが残る。

 

全てを洗い流す雨なら、もう、止め。
全てを壊していく雨なら、もう、止め。

 

131番。

 

この2日で僕が発した言葉は

ファミリーマートにて、

煙草の銘柄を伝える番号の一言、

131番という一言のみで。

 

お腹が痛くてトイレに篭っていたら、

ふと、

必要性。という言葉が過ってしまい、

僕はクソも垂れながら涙も流々と止まらなくなってしまったのでした。

 

未来。と、現在。と、

他人と、僕。と、

周囲の状況や、家庭。

 

僕は今どこで何をしてるのだろう。

来たる冬。

 

鹿児島は秋が短い。

 

今朝は晴天模様だったが、

昨日とは打って変わって、

肌を柔らかく刺す寒さがやってきていた。

 

一年前の事を思い出して、

なんだか胸がギュッとなったり、

未来を想像したら、なんとなく、

また漠然とした不安がやって来たり。

 

全てを季節の変わり目のせいにしておこう。

振り返った昨日はもう忘れて、

笑えるうちに笑っておこう。

 

美山窯元祭りが終わったが、

この一年を経て、僕の弱さも女々しさも、

なんら変わりがないように思えた。

人って、そんなに簡単に変わらないのだなと。

再認識した。

 

叫ぶ詩人だから、そのままでいいよ。

という言葉に少し救われたが、

もっと素敵な思い出たちを、

出来る限り、少なからずポップに消化できる

能力を得れないものかな。とも思う。

 

ツアーを回ってる最中は最強だったのにな。

日常なんて、そんなもんかな。

 

関西ツアーが待っている。

至極当然のように緊張で震えている。

しかし、会いたい人に会えるなら。

それをも乗り越えたいな。と思っている。

 

半年前からしたら、だいぶ変わっている。

1年前からしたら変わってないなんて、

気のせいかな。季節の変わり目のせいかな。

 

なんとなく買ったゴールデンバットは、

美味しくなく、喉が痛い。

 

眠れない。

日暮れが早い分、夜は長い。