島崎清大「ただ、生活。」

その日暮らしGt.Vo.島崎清大の日記。的な。文学かぶれ。

さよなら、だけが、アレだって、話だぜ。

 

或る青年は酷く戸惑っていた。

自分の足で踏み締める土地の感覚が、

軽薄すぎることに酷く戸惑っていた。

 

或る青年は酷く困っていた。

大好きだった連ねられた文章を読み、

様々な嗜好に応じる事に罪悪感を、

いつだって感じる思考に酷く困っていた。

 

或る青年は酷く煩わしかった。

呑み屋で出会った連れに言われた、

自分の髪の色や服装の着目や文句が、

そいつの感情でしかなく、それに対し、

俺の感情も湧き上がらない事に、うんざりし、

そこで産まれる他や己への評価が、

酷く煩わしかった。理由もありき。

 

或る青年は荒れ果てた。

殴っても殴っても血の出ない心身を、

態とらしく棒に振って何気無い素ぶりすらも、

誠の己は誠の俺への忠誠心に逆らい、

感傷的にも干渉的にもなれぬ己に苛つき、

傷つき、悩み果てなく、旅路が続いてく運命に、

トドメを探すタイミングを見計らい、

青年は荒れ果てた。

 

青年の家の模様が変わった。

テレビのインチ数が上がり、

何故だか高級取りのような家になり、

生きてる事にすら後ろめたさが消えないのに、

青年の家は模様が変わっていく。

 

季節が変われば、服装も変わり、

その変化にすら愛おしさを覚えてた青年は、

もう何処にも居ない。

 

何かを表記や手記するにも、

H29.7.21と記してしまう。

 

そこから青年のタイマーは動いていない。

理由はわからない。記憶力も犇と失われ、

隣に誰もいない1人すら愛せず、

そんな奴は誰をも愛せる力は持っておらず、

青年は酷く傷ついていた。

 

傷に感け、何処かの狭間に納まろうとし、

兎に角、逃げる場所を探し、走らんとしていた。

 

自堕落。という言葉一つが、

青年を崩壊させていった。

 

初めてではない。

大宰の描く葉太郎に出会った時も、

町田の描く熊太郎に出会った時と、

何ら変わらなく、自堕落な自身は、

元から自堕落であり、今更、何を。

と思う日々が増え、飲酒も増え、

その反動で拡がる、己への嫌悪は、

意に反する事なく、比例する。

 

然し、それが人生で、

ノックダウン寸前のボクサー、

カウント9で諦めを決した時、

勝手なレフェリーが、無理矢理、

青年の身を起こしては、

また殴り続けられたら、

または逆も然りで、

 

死ぬ程、愛されていた筈の青年は、

きっと、そうでなくて、

情けなかったのろうか、

人の目に触れるレベルで、

抑える力のない人間だったよ、青年。

 

生きたいのか?死にたいのか?

垂れ下がった首吊りロープを見て、

一先ず安堵して死を超えて、

生きるのみとなっております。

 

 

会えるのなら今だ。

未だ蜃気楼の中、私、

触れたいものに触れる勇気が有りませぬ。

お許しください。神様。

 

最近、神様も馬鹿にできないな。とまで

行き着いた、或る青年は、

酷く脆く、酷く無様で、程度の軽い融和を、

臨んでいるのです。

 

嗚呼、なんて浅ましい。

誰か、彼を如何にか殺めてやってくれ。

 

優しさを、母性を、言葉を、寝息を、じゃれ合いを、寝言を、青年の眠りも、貴方の眠りをも、

与えてくださるか、逆に振るか。

 

死ぬように眠れ、其処の青年。

有無を言わず気を失いたまえ、

さあ、遠慮はなさらずに。

 

 

おやすみ世界。さよなら、或る青年。

朝には悔いなきように死んでおけよ。